今のマンションに引っ越すときは、大学院時代の先輩が紹介してくださった便利屋さんみたいな引っ越し屋さんに頼みました。
引っ越し屋さんのおっちゃんという感じで、わたしの一人暮らしのマンションと、主人の一人暮らしのアパートと両方まわって運んでくださり、ごみも捨ててくださって、暑い中よくしていただきました。
5月末に引っ越しが決まり、またお願いしたかったのですがどうやら引退されたようでもう電話がつながらず…(元気にされていますように)。
いろいろ調べて、引っ越し業者さん数社に相見積もりをしてみることにしました。
我が家はしばらく賃貸生活になりそうなので、今後も引っ越しする機会があるかもしれません。
今この時間があるときに、どこの引っ越し業者さんがいいのか自分の目で見て検証しておきたいと思います。
今回問い合わせたのは以下の4つ。
- サカイ引越センター
- アート引越センター
- ハート引越センター
- 海老川引越しセンター
選んだ理由
【サカイ引越センター】【アート引越センター】
不動産屋さんからパンフレットいただいたため。
どちらかというと、サカイさんの方をおすすめしていました。
【ハート引越センター】
県内の引っ越し見積もりサイトを複数調べ、価格面でサカイさんよりお手頃そうだったため。
【海老川引越しセンター】
大手引越し業者さんよりも、ジモティやくらしのマーケットの引っ越し業者さんの方が格安とのことで、ジモティから1社見積もりをお願いしてみたかったため。
県をまたぐような長距離引っ越しもされていそうだったため、2人世帯の引っ越しも可能かな?と判断。
インターネットでざっと調べた感じでは、
- 引っ越しの丁寧さは大手でもどこでも、結局来てくれた人による
- くらしのマーケットの引っ越し屋さんは、わたしの地域では単身者のみ(個人の引っ越し業者さんは軽トラックが多い)
傷つけずに運んでいただけるところにお願いしたいですが、相見積もりして、価格面やオプションで決める感じでしょうか。
問い合わせ
各会社それぞれの問い合わせ方法がありました。
内容はいずれも
- 現住所
- 引っ越し先住所
- 見積もり希望日
見積もりのための訪問はどこの会社も無料でしてくださり、他社と比較して検討してよいとのこと。
【サカイ引越センター】
もらったパンフレットに「特別優待割引専用二次元バーコード」があり、スマホで読み取って必要情報を入力。
まもなく電話でご連絡があり、見積もりにかかる時間は1時間程度とのこと。
一応、紹介してくれた不動産屋さんのお兄さんのお名前をお伝え。チャージが入るのかもしれませんからねぇ。
「今日とか明日とかでも伺えます」と、いつでも大丈夫そうでした。
翌週の11時~となり、「前の現場から行くので前後するかもしれません」とのこと。
丁寧にやり取りしていただきました。
【アート引越センター】
パンフレットにあった地域の支店のフリーダイヤルにお電話し、丁寧にやり取りしていただきました。
こちらでもちゃんと不動産屋さんのお兄さんのお名前をお伝え。
アートさんも「いつでもご希望日時に伺いますよ」という感じでした。
8時半から大丈夫とのことでしたが、サカイさんと同じ日の朝9時でお願いしました。
【ハート引越センター】
インターネットで地域の支店を調べ、フリーダイヤルにお電話しました。
こちらの発音がよくなかったようで名前の漢字がなかなか伝わりませんでしたが、最終的にはなんとか無事に伝わって一安心。
こちらは、「3月はもういっぱいなので4月以降で」とのこと。
希望日を伝えると午前か午後か聞かれ、午後の希望であることを伝えると「16時以降なら」とのこと。
もうちょっと早い方がよかったのですが、他の見積もりと同日がよかったので16時でお願いすると、「幅を持たせて16時~16時半の間に伺います」とのことでした。
【海老川引越しセンター】
ジモティより二次元コードを読み取ってラインmeを使って連絡しました。
5月末に市外に2人世帯の引っ越しを予定しており、見積もりをお願いできるかメッセージを送ると、「5月末の引っ越しはできそうにありません」と一言。
あら、忙しいのかな?商売っ気がないなぁと思い、了承したことを送ると、数時間たって「また機会があればよろしくお願いします」と一言。
なるほど~、こういう感じか~。
まとめ 大手の引っ越し業者さんがよさそう
何事も相場を知り、見積もりは複数お願いするものと聞きましたが、見積もり前の問い合わせだけで、大手引っ越し業者さんとそうでない業者さんとの対応の違いを知ることができました。
確かに引っ越し繁忙期中の問い合わせで忙しかったのかもしれません。
でも、やっぱり丁寧に対応してくださるところにお願いしたいと思うものですね。
自分自身も仕事において、丁寧すぎるくらいでちょうどいいのかもしれないと思いました。忙しくてもどんな時でも誰にでも、同じように丁寧に誠実な仕事を心がけたいと思いました。
次回の記事では、見積もり当日の様子をお伝えします!